[一般説]AAA西島はミックスボイスを使ってる?高音発声徹底調査

どもー!シゲルでーすっ!

このサイトは高音発声(特にミックスボイス)について色々と情報提供していますよぉ!!

記事に関しては【茂解説】【一般説】の2種類があり、コンセプトがちょこ〜っと違います。

【一般説】
この世の中に発信された様々な情報から、信憑性の高い物を集約して記事にしていただいたというパターン。
【茂解説】
シゲルの経験から思ったことを好き放題言いまくるといったパターン。

といった感じになっております。

どちらも面白いので是非ご覧くださーい!

突然ですが、みなさんは日本記念日協会って知っていますか?

カレンダーに記載されている〇〇の日などの記念日以外にも、日本にはたくさんの記念日があります。その記念日の認定、登録や情報の窓口として様々な事を行なっている協会なんです。

では、2月4日が何の日か知っていますか?

2月4日は、日本記念日協会に登録されているニッシー(2.4)の日なんです。にっしーとは誰かって!?

ダンスボーカルグループAAA(トリプルエー)のボーカル西島隆弘さんの愛称なんです。今回はそんなAAAの西島さんの歌声を掘り下げて行きたいと思います。

調査員 高木
いろんな記念日があるのは知ってたけど・・・ちゃんと協会に管理されてたんだ!
調査員 山下
ここからは、敬意を持って愛称でありソロ名義のNissy(ニッシー)と呼ばせていただきます
調査員 高木
ソロ活動もしてるんだ!

 

Nissyはミックスボイス?

彼の歌声はとても柔らかくて優しい歌声なんです。

よく聞いてみるとミックスボイスも使用はしているようですが、多用してはいなさそう。ほとんどの部分を地声とファルセットで歌っているようです。

では彼をよく知らない人のために簡単に紹介しながら彼の歌声を掘り下げていきましょう!

調査員 山下
私はグループでボーカルをはってるイメージが強いです!
調査員 高木
僕は俳優のイメージも強いかなあ。月9のいつ恋!

 

 AAAって?

男女混合のダンスボーカルグループ。

トリプルエーと呼びますが、「Attack All Around」の頭文字をとっていて、「すべてのことに挑戦する」という意味が込められているそうです。

現在のメンバーは5人で、それぞれに舞台やモデル、俳優など別の活躍の場も持っています。

そして今年記念すべき15周年を迎えた彼らは、シングル表題曲+人気曲の73曲を収録したベストアルバムをリリースしています。

ダンスボーカルグループですから、思わず体を揺らしてしまうような曲から、豊かな歌声が響くバラードまで盛りだくさんです。ラップを担当しているメンバーがいるのでさらに他にはないポップさがあります。

人気曲!
  • 恋音と雨空
  • さよならの前に
  • 笑顔のループ
  • BAD LOVE
  • drama
        …etc.

いくつかのストリーミングサービスからランキングをチェックしてみました。

「恋音と雨空」はEP版とベストアルバム版どちらも上位にランクインしているという人気ぶり!ぜひチェックしてみてください。

紅白歌合戦への出演はもちろん、ドームツアーも行なっていて、2020年は初の6大ドームツアーとなり、日本の6大ドームをついに制覇します!

日本6大ドームとは?
  • もともとは、札幌ドーム・東京ドーム・ナゴヤドーム・京セラドーム・PayPayドーム(旧福岡ヤフオク!ドーム)の5つで5大ドームと言われていた。
  • 東京ドームと近いために、あまり一緒にツアーを組まれない西武ドーム(埼玉メットライフドーム)を加えて6大ドームと呼ぶことも。
  • 男女混合グループで6大ドームツアーを行うのはAAAが史上初!
調査員 高木
札幌ドームは立地的にどうしても集客が難しいから、4大ドームツアーにしている人が多いよね
調査員 山下
だから実施するアーティストは本当に実力がある人たちだけなんです!

 

Nissyってどんな人?

Nissyこと西島隆弘さんはグループの中でもメインボーカルを担っています。ソロとしてはNissyという名義で活動。

そして俳優としても、主演映画や大河ドラマ出演と、とても活躍しております。

初主演で受賞

映画初出演にして主演をつとめた2009年1月31日公開『愛のむきだし』

ベルリン映画祭でカリガリ賞を受賞。個人としてもキネマ旬報ベストテンで新人賞、毎日映画コンクールでスポニチグランプリ新人賞をW受賞!

最近では月9「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」に出演していました。

主人公の恋敵役で、愛人の息子という暗い過去を持ちながらも正義感が強い少年。しかし少しずつ変わっていってしまうという難しい役どころを上手く演じ話題になりました。

俳優としては賞も受賞していて、かなり実力がある彼。ですが、「本業は歌手」という意識がとても高いんです。

ソロプロジェクトを始める前に自分で、事務所へ向こう5年間の計画をプレゼンしたり、ライブツアーは全て自分でプロデュースしたりと、とてもこだわりを持っています。

彼のミュージックビデオは彼の歌の魅力、ダンスパフォーマンス、お芝居まで見れる贅沢なものになっていますよ。

調査員 高木
作詞作曲することもあるんだって!マルチすぎる!

 

どんな歌声?

もともと、地声自体が少し高めなNissy。彼は歌の中でも地声で歌っていることが多いです。

とても柔軟な声の持ち主で、ファルセットもとっても綺麗。

男性としてはかなり高めの音域まで地声でカバーできるため、ミックスボイスはあくまで地声とファルセットの間でサポート的な役割で使用しているように聞こえます。

地声からファルセットへ飛ぶことの方が多く、この切り替えがまたとても美しい!

そして、なんといっても声色がとても色気があるのです。もうこれだけで魅力的すぎる。

歌い方自体はあまり癖や特徴を感じないのですが、この声で歌の中に時折混ぜるこぶしとブレスアウト。

もうこれだけで彼のファンはメロメロになるのでしょう。

彼は魅力的な歌声とAAAで培ったパフォーマンスで2019年には男性ソロアーティストとして史上最速、かつ史上最年少で4大ドームツアーを見事に成功させています。

調査員 山下
今回調査のためにソロ曲をたくさん聞いたんですが、メロメロになりすぎて調査になりませんでした・・・
調査員 高木
ハハッ 僕が再調査したくらいだからね〜

 

バラエティに富んだ楽曲!

AAAもNissyも楽曲はとてもバラエティに富んでいます。

最近ではソロで初めて映画主題歌の担当になり、作詞作曲を手がけた「トリコ」という曲が話題になりました。

歌とダンスがキュートでSNSでダンス動画の投稿が流行りました。ミュージックビデオは映画でヒロインだった新木優子さんとのドラマ仕立てになっています。

彼の演技もぜひ見てみて。

また、ディズニー映画「美女と野獣」が大ヒットした年がありましたね。

その時にNissyが歌ってみたいと言い出しAAAのメインボーカルの宇野実彩子さんと2人で歌った動画が話題になりました。

驚異の再生回数を出し、ミュージックステーションでの披露にまで繋がりました。

映画で実際に歌っていたわけでもない2人。流行りの「歌ってみた動画」がテレビで披露するまでに至ったのは、やはりそれだけ反響が大きかった証拠です。

2人の色気たっぷりの歌声をぜひ聞いてみてください。

調査員 山下
トリコ!共演者どうしで踊ってた動画が流行ったの覚えてます!みんな可愛かったです〜
調査員 高木
美女と野獣すごい!とても1日で軽く撮ったなんて信じられないや

 

歌で大切なこと

私は今回調査するまで、映画で話題になった「トリコ」くらいしか、ソロ曲のことは知りませんでした。AAAに関しても、歌番組で見かけるくらい。

でもこの調査でとっても大切なことに気づかされました。このサイトを見ているということは、みなさんミックスボイスの事を色々調べていて、歌えるようになりたくてここに辿りついたのでしょう。

でも実際今回紹介したNissyはあまりミックスボイスを使用していませんでした。

プロ意識の高い彼はきっと自分の声と歌をしっかり分析しているのでしょう。自分の声質、歌い方に必要なことは洗練されたミックスボイスよりもっと他の技術だと!

基本のき

まずは自分の声を、歌声を知る事

地声から裏声の美しい切り替え、声質を活かして色気を高める歌唱テクニック。彼の歌の特徴です。

自分の声をしっかり知っているからこそのテクニックなんですね。

技術に走る前に、自分自身の分析をしっかりする事が、上達の近道だったんです。ぜひみなさんも、一度自分の歌声自体を研究してみることをオススメします。

調査員 高木
プロでもなきゃ、自分の声を分析する事ってなかなかないもんな
調査員 山下
意識さえすればスマホで録音とか、気軽なところから取り組んでいけそうです!

まとめ

今回は AAAの西島隆弘さんの歌声を掘り下げてみました。

本当に聞き惚れる歌声でした!私、まんまとトリコになっちゃいましたね。

マルチに活躍する彼のライブパフォーマンスも気になるところ。ソロは全て自分でプロデュースしているということですから、これまた期待してしまいますよね。

そして、AAAのライブパフォーマンスは生で見るべき!ととても評判です。

アニバーサリー6大ドームツアーはまだファンクラブへ向けた最速先行が始まったばかり。一般先行を狙えばあなたも生でAAAを見れるかもしれませんよ!

たまには普段あまり聞かないアーティストの音楽を聴き込んでみるのもいいかもしれません。私みたいに新しい発見があるかも。

最近はサブスクリプションという様々な音楽に出会える便利なサービスもあります。ぜひみなさんも新しい音楽と出会ってみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です