[一般説]日本の凄いソプラノ歌手は誰?超高音発声できる人を一挙公開

どもー!シゲルでーすっ!

このサイトは高音発声(特にミックスボイス)について色々と情報提供していますよぉ!!

記事に関しては【茂解説】【一般説】の2種類があり、コンセプトがちょこ〜っと違います。

【一般説】
この世の中に発信された様々な情報から、信憑性の高い物を集約して記事にしていただいたというパターン。
【茂解説】
シゲルの経験から思ったことを好き放題言いまくるといったパターン。

といった感じになっております。

どちらも面白いので是非ご覧くださーい!

皆さんは歌うパートって全部言えますか?

女声は基本的にアルトとソプラノに分かれますが、ソプラノを細分化するとメゾソプラノ、ハイソプラノとに分かれます。

調査員 山下

分かった! で、そのメゾソプラノとハイソプラノもまた細分化されるのね。

調査員 高木

良いところをツイているが惜しいな。順番に言うと、アルト、メゾソプラノ、ソプラノ、ハイソプラノだ。

高木君に言われちゃいましたが、そのハイソプラノは細分化できるのですよ。

今回の記事では、そのハイソプラノを細分化した「超高音発声」のことを書いていきますね。

また一つ知り得ることになりますよ。

 

超高音発生とは何のこと?

高木君に言われちゃいましたが、順番に書いていきますね。

まずは女声のパートを紹介します。

女声のパート
  • アルト
  • ソプラノ

とあり、そのソプラノの中にはメゾソプラノ、ハイソプラノと分けられます。

ハイソプラノの中でも、一番高い音域が超高音発声です。

調査員 山下

そんなところまで声って出るものなの?

調査員 高木

オペレッタならね。

調査員 山下

オペレッタって何? 歌と踊りだよね。

調査員 高木

そこからかよ…。仕方ないな、それじゃどんな楽曲があるのかリストアップしといてやるよ。

調査員 山下

ありがと~! でも、最初はどんな人が歌っているのか知りたいから、それは後でお願いね。

調査員 高木

ったくもう…。時間掛かるから後の方が良い。

ちなみに、男声のパートはこうなりますよ。

男声
  • バス
  • テノール

 

日本の凄いソプラノ歌手を5人、ご紹介!

それでは世界でも活動している日本人の中で、凄いソプラノ歌手を筆者の独断と偏見で皆さんにご紹介します。

とは言っても、皆さん超有名な人たちばかりなので御存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

岡本知高

パリに留学していた岡本さんは「男性には無理だ」と言われている女声のソプラノの音域を持っているため、それゆえ”奇跡の歌声”の持ち主と呼ばれています。

そのため、レパートリーは幅広くあり、バロック時代の曲から始まり、オペラ、ポップミュージック、ミュージカル。

そして、国内外のオーケストラや様々なアーティストとの共演もありテレビに露出しており、以下の番組に出演していました。

番組出演の紹介
  • 「ラジオパークからこんにちは」
  • 「題名のない音楽会21」
  • 「徹子の部屋」
  • 「めざましテレビ」など他にも多数出演

他にもドラマの主題歌も歌われています。

ドラマ「牡丹と薔薇」

主題歌「涙のアリア」

そのため露出度と認識度が高いと判断されオーケストラの指揮者だけでなく、テレビ業界のプロデューサーとしても活躍しているパワフルな人です。

調査員 山下

へえ、男性でも女性のソプラノが歌える人っているんだ? 凄いねぇ。格好いいし。

 

田中彩子

ウィーンに留学し、そのままウィーンで歌をはじめ、暮らしている田中さんは、”天使の声”の持ち主と称される日本人コロラトゥーラ。

「音楽と一緒に生きていくのに歌が必要だった」と、音楽雑誌に書かれてありました。

ウィーンに限らず欧州では音楽と共に生きていくのが通常なので、日本人のように切り離して生きることは考えられないことなのです。

特にウィーンは音楽に関してはトップレベルの人が集まる場所なので、なおさら必要性を感じられたことでしょう。

Twitter、インスタグラムもされていて宣伝だけでなく、ご本人の思いも書かれてありますので、それらを見ると田中さんの思いはどんなことにあるのか分かります。

調査員 山下

”天使の声”って、ウィーン少年団も天使の声だったよね。やっぱりウィーンに行った人は天使の声になるのか。凄いわ。

 

福田美樹子

フランス歌曲を専門に歌う声楽家の福田さんは、出身市である稲城市で観光大使をされています。

フランスのコロラトゥール・ソプラノとして有名なマディさんの下で弟子として指導を受けていた福田さんは、フランスのコロラトゥール・ソプラノとしても名を馳せている世界に誇る日本人のうちの1人

TwitterとFacebookは宣伝用ですが、アメブロではご自分の思いを書かれています。

調査員 山下

観光大使だなんて凄いわ。あれって美男美女がやるからサマになるんだよね。

 

鈴木玲奈

この公開しているなかでは可愛い部類に入る鈴木さんは、以下のような経歴を持っています。

経歴の紹介

2017年 日本音楽コンクール声楽部門

2018年 Ljuba Welitsch国際声楽コンクール

共に優勝されている、本当に実力派の声楽家ですね。

Twitterは主に宣伝のために使われています。

調査員 高木

よくあるホームページとの連携だね。

 

苅谷牧子

声楽家であり、その声楽家という強みでオペラホリスティック協会を創立し代表をされている苅谷さんは女性CEO

オペラホリスティックとは、オペラの呼吸や発声法を用いた健康法のことを指します。

その他にも、神戸に児童発達支援・放課後等デイサービス「オペラLABO」を創立して、2年以上続いているのです。

ご自分の強みをしっかり把握して、それを武器にして福祉業界とは言え、歌う事の素晴らしさを伝え、また音楽療養に力を入れていかれるのかなと容易く想像できますね。

これからの「オペラLABO」が楽しみです。

調査員 山下

女性CEO、女性起業家って、響きが良いねえ。

調査員 高木

山下さんには一生無理だな。それでは、次は超高音曲の紹介をしますよ。どした、殴らないのか?

 

超高音曲の紹介

オペラの歌は超高音曲とも言える歌曲ばかりですが、キーを上げて編集することもできるのですが、原曲で歌いたいのは当然でしょう。

手を加えられずに、そのままで歌われる歌曲をリストアップしました。

超高音で歌われる歌曲
  • ドビュッシー / 月の光
  • ラフマニノフ / ヴォカリーズ
  • パカニーニ / ラ・カンパネラ
  • G.カッチーニ / アヴェ・マリア
  • プッチーニ / 歌劇トゥーランドットより~誰も寝てはならぬ
  • ハムレット / 私も遊びの仲間に入れてください
  • モーツアルト /  魔笛より~第2幕 夜の女王のアリア「復習の炎は地獄のように我が心に燃え」
  • ロッシーニ / セビリアの理髪師より第1幕「今の歌声は」

オペレッタに関しての山下さんの言葉に高木君はガックリしていたようですが、知らない人には山下さんの様な言葉が出てくるものです。

そうよね知りたいよね。先に、超高音発声の仕組みを知ってからにしましょうね。

調査員 山下

はーい、お願いします。

 

超高音発声とは、どんな音?

楽器的な声の音色と言われていますが、テクニックをメインにするので技巧的なものになります。

そのためには少しだけ声楽について説明するのでついてきてくださいね。

調査員 山下

はーい、頑張ります。

 

ソプラノとは何?

女声のパートとなるソプラノを細分化すると、こうなります。

ソプラノを細分化
  1. ドラマティコ(メゾソプラノ)
  2. リリコ・スピント
  3. ソプラノ・リリコ
  4. ソプラノ・リリコ・レッジェーロ
  5. ソプラノ・レッジェーロ
  6. コロラトゥーラ・ソプラノ(超高音)

1番から6番に向けて段々と高音になっていき、超高音発声とは、6番の一番高いコロラトゥーラ・ソプラノです。

本来はイタリアが語源なのでイタリア語で表されていますが、日本で言うハイソプラノとは2番、3番、4番を併せた声域のことを示します。

では6番の超高音を詳しく見ていきますね。

 

超高音発声

簡単に言うと、鳥のさえずりの音を指します。

チュンチュンッと聞こえますが、それは人間の耳に届くようにするために脳が勝手に変換しているからです。鳥のさえずりとは、こんな音になります。

こんな音を、超高音発声で出して歌われているのですよ! 本当に”奇跡の声”、”天使の声”と呼ばれている人たちにしか出せないような音ですよね。

素晴らしいの一言に尽きます。

調査員 山下

人間じゃない…。

調査員 高木

だから”天使の声”とか呼ばれるんだよ。

 

まとめ

今回は、女声の歌うパートの勉強をしました。

どこまで細分化するのだろうと山下さんも言ってましたが、本当に人間ではない、神業的なものがありますね。

小鳥みたいに自然と流れるように歌うのが理想でしょうけれど、こればかりは難題ですね。

調査員 山下

でも、いっぱい勉強したという感があるよ。最近は音楽でも高音というのに対して興味が出てきたしね。ご馳走様でした。

調査員 高木

まったく山下さんには呆れるよなあ。まあ、音楽に興味を持ってくれるのは嬉しいよ。

山下さんは勉強できたと言ってくれましたが、皆さんは如何でしたでしょうか。

人間とは興味を持つと、それにハマってもっと知りたくなり欲が出てくるもの。是非、その欲を満たして欲しいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です